ここ最近あまりお天気がよろしくない・・・

元々インドア派の当家の連中としては「寝ているに限る」だそうです。(天気が良くても寝ている事実には目を瞑る)
そんなわけで、犬部屋からちっとも出てこない・・・

「ヒマです byベル子」ヒマなら出てくればいいのに。決して動こうとはしない。

対するパー君も昼寝に余念がない。
パー君は何事も一生懸命なので頑張って昼寝する。

「・・・・・・byパー」熟睡である。 これだけ上手にお布団に潜れる犬もなかなか立派だと思うわけだ。
なお、「お布団かぶる」作業はなかなか難しい(パッシェ談)だそうで、ちゃんと布団かぶれるまではジタバタ非常に騒々しい。ベル子さんも気苦労がたえないことであろう。ご苦労様な事である。

「ご苦労様」といえば。
連中は知る人ぞ知る「妙な連中」なので。雨っぽい天気になるとお腹がユルくなる。で、当家的「ウンコ固めコンビネーション犬飯」プラチナム+グリーンフィッシュで先制攻撃するわけだ。

そうなると、「雨=ユルウン」に「やりがい」を感じているらしい当家の連中も知恵を使う。初っぱなウンコは固まっているのは仕方ないとして・・・ちょこっとずつ(それこそ何回も)次々ウンコをするのである。
そんなことしているうちに、アラ不思議。終わりかけには「ちょっとユルウン」が出てくるようになるんですねえ・・・

トイレを片づける人間(私だよ)も「ご苦労」な事なら、スッキリしないであろう出し方を「研究および実践」する連中も「ご苦労」な事である。
動かないから「まとめて出さないのではないか?」という優しいご意見もいただくのだが、便乗被害に遭遇するワタクシとしては「イヤガラセ」としか思えないのもまた事実。

こんな所で気合いを発動せずとも良いと思うのであるが「律儀だなあ・・・」と毎度感心することしかりである。