今にも雨が降りそうな曇り空だネ。そして昨日も曇り。で、昨日は金環日食で騒がしい1日であった。
「天体すぺくたるショー」だそうな。
ミーハーな当家。ついうっかり太陽観察メガネを3個も買っていたことよ。(3個=某ホームセンターにあった全種類各1個づつ)
如何せん目が覚めたら超曇天だったから2度寝を決め込み眠りこけていたら人間娘がたたき起こしに来た事よ。
起きちゃったついでに日食にあわせて長々(だらだら)お散歩した事よ。

前述の通り曇り空で「日食見物」がかなりヤバイ状態であったのであるが、そこは「エセ晴れ女」のワタクシ。
楽しく眺めたいタイミング以降は丁度良く晴れ間だったりして、お散歩がことのほか楽しかった事よ。

日食が楽しいのは、それこそ人間サイドの都合であるので。連中はいたっていつも通りである。
いつも通りでなかったのは、日食にあわせて散歩する人間&ワンズ(当家も同じだね)がワラワラ出歩いていていたことぐらいであろう。
いやあ~ご近所にこんなにたくさんワンズがいるとは。少々驚いたのはナイショである。

日食騒動も落ち着いて、通常散歩を楽しむことしばし。
久しぶりの「牛コース」へ。牛さんもみな落ち着いていて「日食?それな~に?美味しいの?」って感じであった。
連中を見ても全く動じない立派な牛さんなので。とどまって休憩することしばし。

「なんですの!?(byベル子)」へっぴり腰のベル子さん。 まずその変な耳をなおしましょう。

黒牛さんが放牧中であった。

普段 自分たちも放牧されたりしてるんだから。なにもそんなにオノノかなくても良いのに。

対するパー君は遊びたいらしい。

「ボクも入る!一緒に放牧される!(byパー)」 やめておきたまえ。多分迷惑です。

一説によると。「日食で動物は本能行動を呈する事もある」そうである。
うううむ。 連中に本能はないようだ。ないしは、この「アホチン行動様式」こそが連中の本能なのか?
いずれにしても悩みどころである。

本能の一件はまあどうでも良いのだが、この朝なにげに気ぜわしかったので連中のゴハンがいつも通りにならなかった。
【参考:いつものパターン】
朝「ドライ+ウェット」 昼「ミルク+オヤツ」 夜「ドライ+ウェット」 夜食「ミルク+オヤツ」
↑のうち、朝と昼が逆転した。
余談であるが連中は朝ご飯が一番食が進むらしい(当家的基準)。 その「朝ご飯」が後回しになったのである。
さぞや嬉しげに食してくれるであろう・・・という期待はしないほうが賢明なのだ。
案の定であった・・・
犬らしく「ガツガツ食べる」ことのなんと難しい事か!
当家の犬食器セットから「木のスプーン」が抜けることはない。色々かさばる犬用セットであることよ。

で、来月にも「天体すぺくたるショー」があるから太陽メガネは「要保存」だそうな。なくさないように(カサバリついで)犬食器セットと一緒にしまうことにしたのである。