古人曰く「暑さ寒さも彼岸まで・・・」
なるほど。
お彼岸に近しくなった頃からスサマジイ勢いで暖かくなってきたような。

お彼岸と言えば。
当家恒例行事「先代ワンズお墓参り」である。
「一族郎党+ワタシの実家」でお出掛けとしゃれ込んできた事よ。

お寺さんの道中・・・枝垂れ桜が満開であった。
おいおい。
この時分に「枝垂れ桜の満開」・・?
今年は恐ろしいことに本当に桜が早いらしいのだ。
お花見の幹事さんはてんてこ舞いだねえ。なんて呑気に話題に上げてしまった事よ。

折角のおでかけなので。
ちょっと足を伸ばして浜名湖畔の犬カフェにでも行こうかと言うことに。

ここの犬カフェはゆっくり食事できる&ゆったり過ごせるのでお気に入りなのだ。

パスタランチセットに加えてピザを頼んだ当家。
美味しかった・・・
美味しかったのでよってたかって速攻食す。したがってマトモな食事の写真はない。

「アタクシのお食事かしら!?(byベル子)」 違う。
なお、この時パー君は「お外のランで遊びたい」と食事に見向きもせずにいた。
これで黙っていればぱっと見お利口なのであるが。
プウプウ泣いてたりして・・・非常に恥ずかしかった事よ。

食事も終わったので。
ついでに浜名湖ウロチョロしてみたり。

「湖に飛び込みたいベル子さん&ケーブルが気になるパー君」の図。

雨が少々心配だったのであるが。うまい具合に遊んでいる間は降らなかった。

パー君はマジメなので。
細いケーブルも気がつけば飛び越える。

弱点として。
気がつかなければ太いケーブルも踏んづける。(こちらの確率の方が高い)

ベル子さんは。
お~ほほほ・・・と笑いながら歩き回る。

弱点として。
壁面があると体側ズリズリしながら「お~ほほほ」と微笑むので。
本人気取っているのが「滑稽」な場合が多い。

とまあ。
例により「なにしに出掛けた」状態で休日を終えた事よ。

折角お出掛けですから考察でも。
・お彼岸のお参り、だよね。(その通りです)
・先代のお墓に向かってお祈りだか祈願だかわからない文言を唱えない。
・ピザ。SかLか、で集団で論議しない。
・帰り道、お供え後持って帰ったメロンパンのワケマエでモメない。

うううむ。。。。
考察を見るにつけても・・・
先代ワンズも現世チームはさぞかし心配であろう。
ふふふ。これが作戦なのだ(素だ、という意見は不問に処す)
これで先代もしみじみ見守り続けてくれること請け合いなのである。

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ

にほんブログ村 犬ブログ ボルゾイへ

にほんブログ村 犬ブログ 犬 トリマーへ