この週末から週明け、仲良しYさんが隣県で開催されたショー見物ついでと言って当家に遊びに来てくれたんだなあ。
如何せん。 ここのところ妙に忙しいワタクシ。
休みをもぎ取れなかった・・・ イタシカタナシ。
妙にワチャワチャしている当家庭ラン。
要するに「犬だらけ」である。 それにしても変な顔だね。ベル子さん。
Yさん宅は。 扶養家族 大所帯である。
大型犬×3+小型犬×2+人間娘さん×1=総勢6
(参考:当家の場合 犬×2+人間娘×1・・・うちの倍だよ!)
むむう。やるなあ。 見た目によらぬ「肝っ玉母さん」なのかもしれない。
で、チビッコチーム。
大きい連中に「絶対踏まれない&萎縮もしない」というのが立派である。
なぜならば。大きいのはアホアホな動きを繰り広げていた。
アホアホ犬プロレス。 彼らは全員「子犬ではない」はずだ。
犬プロレスを傍観するベル子さん。 絶対に交わりたくないそうです。
対するパー君は。
チビッコのリム君に愛を語ることにしたそうです。 傍観するベル子さんの目線が冷たいのは気のせいではない。
これはもはや。「電車ごっこ」ではなく「ストーカー」という。
リム君に唸ってもらって嬉しげだったパー君。 恥を通り越して哀愁すら漂う光景であった事よ。
パッシェも相当弱々しいがクウガ君も弱いのだそうで。
シンクロ弱男アヤシイごっこ。
色々述べたいことは多けれど。 これまた哀愁を誘う一枚である。
関わらないのが一番よね。ねっお母さん(byベル子)
ちょっとまて。おまえさん結構関わって騒いでいたような・・・しかも君臨していたような・・・
・・・まあ。多くは語るまい。
で、例により考察を。
・楽しかったよなあ・・・と思い出すモノが「食物関係」。どういう事だ。
・趣味=爪切り 余所様の犬にまで敢行しない。
・お母さんが爪切りを持ち出した!と言って自分たちが真っ先に隠れない(ベル&パー)
・「肩こった」と言ってお客様(備考:Yさん)に揉ませない。痛いと言って泣かない。
・また揉んでくれ。とか要求しない。
と、2日にわたり当家の相手をしてくれたYさん&娘さん。
言葉の意味通り「全くお構いもできませんで・・・云々・・」すまなかった。。
「お構いしなかった」にもかかわらず、女子会と称して食い倒れた先々・・・
思い切りご馳走になってサンキューです。 もらったお土産、美味しかった・・・
また遊ぶぞ。今度はワタシが休みの日に走って来い~。。 ワタシもそのうち走るぞ。
かくして。次回もきっと「イキナリ襲撃」になるであろうことは・・・お互い暗黙の了解なのである。